新入荷 再入荷

仙禽 初槽 直汲み せめ 2022BY

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 3042円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3081966288
中古 :3081966288-1
メーカー 仙禽 発売日 2025/02/09 16:56 定価 3900円
カテゴリ

仙禽 初槽 直汲み せめ 2022BY

《搾り工程にこだわった、同一もろみ3種類の新酒》ファン待望、仙禽の新酒が今年もやってきました!お酒を搾る工程において、同じタンクでも前半部分と後半部分では香味に随分違いを感じることがあります。一般的に前半部分を「あらばしり」、後半部分を「せめ」、そしてその中間部分を「中取り(中汲み)」と呼びますが、仙禽はこの「搾り部分」に着目。1本のタンクから搾りの部分に応じて「荒走り」「中取り」「せめ」の3種類に取り分け、それぞれの個性溢れる新酒をリリース致しました!しかもただ単に搾っただけではありません。薄井さんのサインが入った商品案内には以下のように記載されていました。『槽口から垂れるしずくを空気にふれる事無く、並行して瓶に直汲みをしています。』『昨年よりもジューシーであまずっぱい。つまり古典回帰した味わいかもしれません。』毎年定評のある仙禽ですが、今年も期待できそうです!搾り工程の最終段階で採取される「せめ」の部分。搾り終盤になると通常の加圧ではお酒が搾れない為、より強い圧力を加えて最後の一滴を絞り出します。従いまして、この部分には苦味や渋味等の雑味が多く含まれる傾向にあります。だが、それが良い。やや苦味は増しますが、それと同時に深く厚い「味の層」を形成しています。仙禽の持ち味である甘味との相乗効果で、ジューシーかつパワフルでありながら時折ドライでスレンダーな印象を感じさせます。薄井さんによれば、『「せめは雑味の多い所」というのは昔の話で、原料処理から製麹、もと、もろみ、上槽すべてにオーバークオリティを追求すれば最後の一滴すらも最善、最良の酒質であり続ける』とのこと。仙禽のこだわりと哲学が生み出した新世代の「せめ」と言えるお酒です。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です