PAULの価格が高くなる前に、組むときのために買っておきましたが緊急で資金が必要になったため手放します。前後用に2個セットで販売いたします。。Paul(ポール)にとって初となるディスクブレーキキャリパーのKlamper(クランパー)。ガチッとしたアルミの無骨なボディと美しい削り出しが、いかにもPaulといったところ。現在ではフラットマウントとフラットマウントの2種類がリリースされており、今回ご紹介するのはポストマウント仕様となるPost Mount Klamper(ポストマウントクランパー)です。ポストマウントクランパーはVブレーキ用のブレーキレバーに対応するロングプルと、キャリパーやカンチブレーキ用のブレーキレバーに対応するショートプルの2種類が用意されており、手持ちのブレーキレバーに合わせた選択が可能です。引き代を決めるアクチュエータアームを交換すればロングプルとショートプルを自由に変更できるので、ブレーキレバーに合わせてブレーキキャリパーを買い直す必要がないのは特筆すべき点。またパッドのクリアランス調整のためのアジャスターが左右にあるので、調整のしやすさもクランパーの特徴です。外側のパッドアジャスター内にはローラーベアリングが内蔵されており、レバーの引きをよりスムーズに。開発期間に3年を費やしただけに、細部まで凝ってます!#paulcomponent#paul#ポール#ポールコンポーネント#klamper#クランパー#ロングプル#ポストマウント#自転車#マウンテンバイク#mtb#ピスト#ピストバイク#ブルーラグ#simworks#bluelug#シムワークス#nitto#thomson#トムソン#ニットー#クリスキング#chrisking#ホワイトインダストリーズ#surly